こんにちは。
  ウェブサイトに訪れて頂きましてありがとうございます。
 
 私たちは、2013年3月23日に初めてWSを開始した北海道内で動機づけ面接
の普及啓発を行うことを目的に活動した団体です。 
 ネットワークの代表は,大学で健康科学,健康教育を専門とする大学教員です。
 私は,科学的エビデンスをベースに持つ面談スタイルを,一人でも多くの対人援助職へ
伝えたい,という目的のためにネットワークを設立しました。
 そして,動機づけ面接は面談のプラットフォームとして機能するため,近接領域の専門家および
治療スタイルを持っている専門家とのコラボのためにラボ(動機づけ面接調査研究所)を
設立しました。
 2013年3月から活動を開始して今年で5年。
 2018年3月を持って,動機づけ面接の普及啓発活動というネットワークの活動を発展的に解消することにいたしました。 
 
 これまで開催してきたWSへののべ参加者数が2000名以上となり,MLの登録者数も600名を
超えました。 さらに,3年ほどまえから,北海道内において,動機づけ面接を学ぶ自主グループが多数生まれています。
ネットワークとして,動機づけ面接を学びたい方々への種まきは終わったと思っております。
 
 せっかく,このウェブサイトにお越しいただいたものの,ネットワーク主催のWSや研修会は
今後,行わない方向でおりますが,ラボの活動は引き続き行いますので,そちらの方でご一緒
できれば幸いです(リンクをご覧ください)。
 
動機づけ面接は以下のような方にお勧めです!
今後はラボの研修およびWSでみな様とお会いできるのを楽しみにしております。
 ◆ 行動変容へまったく関心が無い方へのアプローチ法を知りたい。
    例) 禁煙にまったく興味も関心もない。
 ◆ 治療プログラムや回復プログラムへの参加を拒む対象者へのアプローチ法を知りたい。
    例) 糖尿病の治療を拒否する患者さんや、うつ病の回復プログラムの参加を拒む方などへのアプローチ法。
 ◆ 自己流の面談スタイルに限界や行き詰まりを感じていて、面談ストレスを減らしたい。
 ◆ これまで,動機づけ面接法のワークショップは何度も出ていて、初心者からの脱皮を図りたい。
 ◆ 自分が行っている面談が、動機づけ面接法を使った面談をしているかどうか確認したい。
 
 
 
          代表より